Tag Archives: 球面プリント

THETAの写真を印刷した飛び出す球体を作ってみた

飛び出す絵本のように、畳んだ状態から球体になるものを作りました。 これまで、地球儀やTHETAの写真を印刷したものをたくさん作ってきましたが、かさばって保管場所に困るという問題がありました。 でもこれなら、アルバムのよう

Panono で撮ったパノラマ写真が印刷できるようになった!

Panono and printed ball

こちらのパノラマ写真を印刷したものです。 以前の投稿で、 残念なことに、画像ファイル自体のエクスポート機能はまだ実装されていないそうです。 と書いたのですが、先日Panonoのサイトがアップデートされたみたいで、画像ファ

How to get Panono photo ball

Panono and printed ball

This ball is the printed result of the following panorama. I wrote in my recent post that Panono does not allo

第5回 プログラマのための数学勉強会 で発表してきました

第5回 プログラマのための数学勉強会 2

2015-11-21「第5回プログラマのための数学勉強会」 #maths4pg – togetter 発表してきました。 こちらが、発表中に THETA S で撮った写真です。 プログラマのための数学勉強会第

全天球パノラマ写真を球面にプリントするKickstarterプロジェクト「Scandy Sphere」

Scandy Sphere

Google Street Viewのような全方向のパノラマ写真を球面にプリントするKickstarterプロジェクト「Scandy Sphere」というものがあるらしいです。 https://scandy.co/kic

THETA m15 と THETA S の解像度を球面に印刷して比較してみた

THETA m15 とTHETA Sの比較(1)

2015年10月23日に発売されたTHETAの最新モデル「THETA S」を買ったので、旧モデルの「THETA m15」と比較してみました。 THETA m15で撮影 新横浜 鶴見川(THETA m15で撮影) R

月を作ろう

月の満ち欠けのシミュレーション

NASAが公開している月面の写真を、りんごの皮むき風展開図に変形して印刷しました。 完成したのがこちらです。 本物の月っぽいでしょう? 暗い部屋で懐中電灯の光を当てて撮影しただけなのですが、なかなかの仕上がりです。 光を

THETAの360度パノラマ写真を直径50cmの大きな球体に印刷してみた

THETA の写真を球面の内側に印刷

ニコニコ動画に投稿しました。 「THETAの360度パノラマ写真を直径50cmの大きな球体に印刷してみた」 【ニコニコ動画】THETAの360度パノラマ写真を直径50cmの大きな球体に印刷してみた 先日のニコニコ超会議で

Unityの全天球画像を印刷

unity全天球画像

@blkcatman さんからいただいた、Unityの全天球画像を印刷しました。 THETAやGoogle Photo Sphereの写真と同様、普通はOculus Riftやハコスコ用のコンテンツとして使うのですが、ひ

ニコニコ超会議2015 ニコニコ学会β ポスターセッションと「研究してみたマッドネス」で発表してきた(4/26 2日目)

ニコニコ超会議 2015研究してみたマッドネス

ニコニコ超会議2日目は、 15:00からのニコニコ学会β 「研究してみたマッドネス」でステージ発表しました。 たくさんの方に見ていただけたのがまずうれしかったのですが、 さらになんと座長賞までいただきました! ありがと

ニコニコ超会議2015 ニコニコ学会β ポスターセッションで発表してきた(4/25 1日目)

ニコニコ超会議2015の、ニコニコ学会β ポスターセッションで発表してきました。 ブースには、こんな感じで、作った球体を並べて壁に展開図を貼りました。 数えていないですが、少なくとも100人以上の人に見てもらえたと思いま

球面上に印刷した360°パノラマ写真をGoogle Mapのストリートビューっぽく見る方法

渋谷 モヤイ像

前回紹介した、360°パノラマ写真の球面印刷の方法で、RICOH THETAを使って渋谷のモヤイ像前で撮影した写真を印刷してみました。 【りんごの皮むき風地球儀の応用】アナログ版ストリートビュー ニコニコ動画版 【りんご