必ず9になる計算をやってみよう(要電卓)←ミスってました。90の時成り立ちません


【お詫び】90の時に成り立ちませんでした。

選んだ2桁の数が90のときに成り立ちませんでした。
すみません・・・。

修正版はこちらです。

以下は、90の時に成り立たないので、ご注意ください。

(元の記事)

こういうのあるじゃないですか。

でもこれ、何でそうなるのか、すぐに分かっちゃいますよね。

どんなに頑張っても法則が分からなくて、もやもやするのを作ってみたかったのです。

電卓を持ってやってみて下さい

(補足)iPhoneの場合、標準の電卓アプリを開いて画面を横向きにすると、ルートの記号が使えます。

2桁の数字を1つ選んで下さい。
10の位と1の位の、大きい方から小さい方を引いて下さい。
777を足して、19倍して下さい。
平方根を取って下さい。
小数点以下3桁目と6桁目を足して下さい。

答えを当てましょう。9ですね?

本当に?

例えば、「17」を選んだとしましょう。

・10の位と1の位の、大きい方から小さい方を引く
7 – 1 = 6

・777を足して、19倍する
(777 + 6) * 19 = 14877

・平方根を取る
√14877 = 121.9713081015・・・

・小数点以下3桁目と6桁目を足して下さい。
1 + 8 = 9

確かに9になりました。

他の数字でも試してみてください。

ちょっと複雑ですが・・・

計算が複雑で、不思議なんだか不思議じゃないんだか分からないという気もしますが、777を別の数字に変えるとこうはなりません。

777や19という数字が、特別な性質を持っているということですね。

なんで必ず9になるの?

とりあえず、
「2桁の数字の、10の位と1の位の差を取ったら0から9までのどれかにしかならないだろ」
というのはまあそうなのですが、問題はそこからです。

多分、「なるものはなる」としか言えないと思います。

そう簡単には「9になるのは当たり前じゃん」とは言われないと思うので、何かの折に活用してみてください。

Category: 数学 | Tags: ,